第六十二篇  題目 たゞ神を待て



エドトンのさまにしたがひて伶長うたのかみにうたはしめたるダビデのうた

  1. わがたましひはもだしてたゞ神をまつ わがすくひは神よりいづるなり
  2. 神こそはわがいはわがすくひなれ またわが高きやぐらにしあれば われいたくは動かされじ
  3. なんぢらはいづれのときまで人におしせまるや なんぢら相共あひともにかたぶける石垣のごとくゆるぎうごけるかきのごとくに人をたふさんとするか
  4. かれらは人をたふときくらゐよりおとさんとのみはかり いつはりをよろこび またその口にてはいはひその心にてはのろふ セラ
  5. わがたましひよもだしてたゞ神をまて そはわがのぞみは神よりいづ
  6. 神こそはわがいはわがすくひなれ 又わがたかきやぐらにしあればわれはうごかされじ
  7. わがすくひとわがさかえとは神にあり わがちからのいはわがさけどころは神にあり
  8. たみよいかなる時にも神によりたのめ そのみまへになんぢらの心をそゝぎいだせ 神はわれらの避所さけどころなり セラ
  9. にひくき人はむなしくたかき人はいつはりなり すべてかれらを權衡はかりにおかば上にあがりてむなしきものよりもかろきなり
  10. 暴虐しへたげをもてたのみとするなかれ 掠奪かすめうばふをもてほこるなかれ とみのましくはゝる時はこれを心にかくるなかれ
  11. ちからは神にあり 神ひとたびこれをのたまへり われ二次ふたゝびこれをきけり
  12. あゝしゅよあはれみもまたなんぢにあり なんぢは人おのおののわざにしたがひてむくいをなしたまへばなり

(一、二)神を待て
(三、四)人々が反對する時、神を待て
(五〜八)の人々にも神を待つべき事を勸めよ
(九、十)神を離れたる時、神を待つべし
(十一、十二)何故なにゆゑに神を待つべきか
  力は神にあるがゆゑに(十一)
  憐憫あはれみまた神にあるがゆゑに(十二)
▲本篇および次篇にある『わが靈魂たましひ』につきよつの引照を見よ。
一、神を待つ事を決心す(五)──『わがたましひよもだしてたゞ神を待て』
二、饑渇きかつを生ず(六十三・一)──『わが靈魂たましひはかわきて汝をのぞみ……』
三、滿足を六十三・六)──『わがたましひはずゐあぶらとにてもてなさるゝごとくあくことをえ』
四、神を慕ひ追ふ(六十三・八)──『わがたましいはなんぢを慕追したひおふ』(すなはち續いて神の恩惠めぐみまた神御自身を慕ふなり
 この四段の順序あるを注意せよ。



| 目次 | 緖言 | 總目次 |