第十一篇  題目 義しき者の性質



うたのかみにうたはしめたるダビデのうた

  1. われヱホバに依賴よりたのめり なんぢらなんぞわが靈魂たましひにむかひて鳥のごとくなんぢの山にのがれよといふや
  2. よあしきものは暗處くらきにかくれ心なほきものをんとて弓をはりつるに矢をつがふ
  3. もとゐみなやぶれたらんには義者たゞしきものなにをなさんや
  4. ヱホバはその聖宮きよきみやにいます ヱホバの寳座みくらは天にあり その目はひとのこをその眼瞼まぶたはかれらをこゝろみたまふ
  5. ヱホバは義者たゞしきものをこゝろむ そのみこゝろはあしきものと强暴あらびをこのむ者とをにくみ
  6. わなをあしきもののうへにふらしたまはん 火と硫磺いわうともゆる風とはわれらの酒杯さかづきにうくべきものなり
  7. ヱホバはたゞしき者にしてたゞしきことを愛したまへばなり なほきものはその聖顏みかほをあふぎみん

たゞしき人とは如何いかなる人なりやといふに
一、神に依賴よりたのむ(一)──『われヱホバに依賴よりたのめり』
二、あしき者に憎まる(二)──『あしきものは暗處くらきにかくれ心なほきものを射んとて弓をはりつるに矢をつがふ』
三、神に試みらる(五)──『ヱホバは義者たゞしきものをこゝろむ』
四、神のむねに適ふ(七)──『ヱホバはたゞしき者にしてたゞしきことを愛したまへばなり』
▲又これに對してあしき者の寫眞も本篇にづ。すなは
一、人々を憎む(二)
二、神に見らる(四)──『その目はひとのこをその眼瞼まぶたはかれらをこゝろみたまふ』
三、神に憎まる(五)──『そのみこゝろはあしきものと强暴あらびをこのむ者とをにくみ』
四、神の恐ろしき審判さばきあづかるべし(六)──『わなをあしきもののうへにふらしたまはん 火と硫磺いわうともゆる風とはかれらの酒杯さかづきにうくべきものなり』
く本篇にふたつの寫眞記さる。我等は過去においてはかゝあしき者なりしが、現在においては先に述べたる如きたゞしき者とせられたり。らば過去を顧みては常に碎けたる心をもっへりくだり、現在を思うては感謝するなりテトス書三章三節以下六節おいてパウロはその過去を顧み神のくすしき御業みわざによりてたゞしき者となりし事を感謝せり、あだかこれ本篇の如し。



| 目次 | 緖言 | 總目次 |