第二十篇
伶長にうたはしめたるダビデのうた
- ねがはくはヱホバなやみの日になんぢにこたへヤコブのかみの名なんぢを高にあげ
- 聖所より援助をなんぢにおくりシオンより能力をなんぢにあたへ
- 汝のもろもろの獻物をみこゝろにとめ なんぢの燔祭をうけたまはんことを セラ
- ねがはくはなんぢがこゝろの願望をゆるし なんぢの謀略をことごとく遂しめたまはんことを
- 我儕なんぢの救によりて歡びうたひ われらの神の名によりて旗をたてん ねがはくはヱホバ汝のもろもろの求をとげしめたまはんことを
- われ今ヱホバその受膏者をすくひたまふを知る ヱホバそのきよき天より右手なるすくひの力にてかれに應へたまはん
- あるひは車をたのみ あるひは馬をたのみとする者あり されどわれらはわが神ヱホバの名をとなへん
- かれらは屈みまた仆る われらは起てかたくたてり
- ヱホバよ王をすくひたまへ われらがよぶとき應へたまへ
本篇は友人の爲に祈る禱告の祈禱(一〜四)と其祈られたる人の信仰の答也(五〜八)。
▲一節より四節迄の祈禱に八の願記さる。
一、祈禱の答へらるゝやう(一始)──『ねがはくはヱホバなやみの日になんぢにこたへ』
二、天の處に擧げらるゝやう(一終)──『ヤコブのかみの名なんぢを高にあげ』
三、助けらるゝやう(二始)──『聖所より援助をなんぢにおくり』
四、力づけらるゝやう(二終)──『シオンより能力をなんぢにあたへ』
五、憶えらるゝやう(三始)──『汝のもろもろの獻物をみこゝろにとめ』
六、受納れらるゝやう(三終)──『なんぢの燔祭をうけたまはんことを』(祭物の受納れられし時には天より火下りて之を焼盡せり、即ち是は獻身せる者の上にペンテコステの熖の下らん事を祈れる也。)
七、滿足の與へらるゝやう(四始)──『ねがはくはねんぢがこゝろの願望をゆるし』
八、働の祝福せらるゝやう(四終)──『なんぢの謀略をことごとく遂しめたまはんことを』
▲五節以下八節迄はかく祈られたる人が信仰を以て答ふる所なり。
一、喜悅を抱く(五始)──『我儕なんぢの救によりて歡びうたひ』
二、進擊的に進む(五中程)──『われらの神の名によりて旗をたてん』
三、確信を得(六始)──『われ今ヱホバその受膏者をすくひたまふを知る』
四、希望を握る(六終)──『ヱホバそのきよき天より右手なるすくひの力にてかれに應へたまはん』
五、確く神に信賴す(七)──『あるひは車をたのみ あるひは馬をたのみとする者あり されどわれらはわが神ヱホバの名をとなへん』
▲本篇の中に『神の名』に就て三度記さる。
(1) 一節、『ヤコブのかみの名なんぢを高にあげ』──罪の中より救出されて天の處に迄擧げらるゝ事
(2) 五節、『われらの神の名によりて旗をたてん』──罪人の前に神の聖名を表す事。ガラテヤ三・一はパウロが神の御名によりて旗をたてたる所也
(3) 七節、『われらはわが神ヱホバの名をとなへん』──他の物に依賴む事を捨てゝ唯神の御力にのみ依賴む事
| 目次 | 緖言 | 總目次 |