第三十一篇  題目 聖顏みかほを輝かせ給へ (十六)



伶長うたのかみにうたはしめたるダビデのうた

  1. ヱホバよわれなんぢによりたのむ ねがはくはいづれの日までもはぢをおはしめたまふなかれ なんぢの義をもてわれを助けたまへ
  2. なんぢの耳をかたぶけてすみやかにわれをすくひたまへ ねがはくはわがためにかたきいはとなりわれをすくふ保障まもりの家となりたまへ
  3. なんぢはわがいはわが城なり さればみなのゆゑをもてわれをひきわれを導きたまへ
  4. なんぢわれをかれらがひそかにまうけたる網よりひきいだしたまへ なんぢはわが保砦とりでなり
  5. われ靈魂たましひをなんぢのみてにゆだぬ ヱホバまことの神よ なんぢはわれをあがなひたまへり
  6. われはいつはりのむなしきことに心をよする者をにくむ われはただヱホバによりたのむなり
  7. われはなんぢの憐憫あはれみをよろこびたのしまん なんぢわが艱難なやみをかへりみ わがたましひの禍害わざはひをしり
  8. われをあたにとぢこめしめたまはず わが足をひろきところにたてたまへばなり
  9. われ迫りくるしめり ヱホバよわれをあはれみたまへ わが目はうれひによりておとろふ 靈魂たましひも身もまた衰へぬ
  10. わが生命いのちはかなしみによりて消えゆき わが年華としはなげきによりてきえゆけばなり わが力はわが不義によりておとろへ わが骨はかれはてたり
  11. われもろもろのあたゆゑにそしらる わが隣にはわけてはなはだし 相識あひしるものには忌憚いみはゞかられちまたにてわれを見るものさけてのがる
  12. われはしにたるもののごとく忘られて人のこゝろにおかれず われはやぶれたるうつはもののごとくなれり
  13. そはわれおほくの人のそしりをきゝ到るところにおそれあり かれらわれにさからひてたがひにはかりしが わが生命いのちをさへとらんとくはだてたり
  14. されどヱホバよわれなんぢによりたのめり またなんぢはわが神なりといへり
  15. わが時はすべてなんぢのみてにあり ねがはくはわれをあたよりたすけ われに追迫おひせまるものより助けいだしたまへ
  16. なんぢのしもべのうへに聖顏みかほをかゞやかせ なんぢの仁慈いつくしみをもてわれをすくひたまへ
  17. ヱホバよわれにはぢをおはしめ給ふなかれ そはわれなんぢをよべばなり ねがはくはあしきものに恥をうけしめ陰府よみにありて口をつぐましめ給へ
  18. 傲慢たかぶり輕侮あなどりとをもてたゞしきものにむかひみだりにのゝしるいつはりの口唇くちびるをつぐましめたまへ
  19. なんぢをおそるゝ者のためにたくはへ なんぢに依賴よりたのむもののために人の子のまへにてほどこしたまへるなんぢのいつくしみはおほいなるかな
  20. なんぢかれらを御前みまへなるひそかなる所にかくして人の謀略はかりごとよりまぬかれしめ また行宮かりいほのうちにひそませて舌のあらそひをさけしめたまはん
  21. ほむべきかなヱホバは堅固なる城のなかにてあやしまるゝばかりの仁慈いつくしみをわれにあらはしたまへり
  22. われ驚きあわてゝいへらく なんぢの目のまへよりたゝれたりと されどわれなんぢによびもとめしときなんぢわがねがひの聲をきゝたまへり
  23. なんぢらもろもろの聖徒せいとよヱホバをいつくしめ ヱホバは眞實まことあるものをまもり傲慢者たかぶるものにおもくむくいをほどこしたまふ
  24. すべてヱホバを俟望まちのぞむものよ雄々をゝしかれ なんぢら心をかたうせよ

▲本篇の分解
 (一〜八)周圍まはりにある敵よりすくひを求む
 (九〜十八)更に深く自己みづからの心を探りて内心の汚穢けがれを見出す
 (十九、廿)あふるゝ恩惠めぐみ
 (廿一〜廿四)感謝の歌
▲本篇になゝつの要點あり、注意せよ。
一、信仰(一)──『ヱホバよわれ汝によりたのむ』
    (六をはり)──『われはたゞヱホバによりたのむなり』
    (十四はじめ)──『ヱホバよわれ汝によりたのめり』
二、獻身(五)──『われ靈魂たましひをなんぢのみてにゆだぬ』
三、懺悔(九)──『われ迫りくるしめり ヱホバよ我をあはれみたまへ』
四、祈禱いのり(十五、十六)──『ねがはくはわれをあたの手よりたすけ われに追迫おひせまるものより助けいだしたまへ なんぢのしもべのうへに聖顏みかほをかゞやかせ なんぢの仁慈いつくしみをもて我をすくひたまへ』
五、禮拜(十九)──『汝をおそるゝ者のためにたくはへ なんぢに依賴よりたのむもののために人の子のまへにてほどこしたまへる汝のいつくしみはおほいなるかな』
六、感謝(廿一)──『ほむべきかなヱホバは堅固なる城のなかにてあやしまるゝばかりの仁慈いつくしみをわれに顯したまへり』
七、勸告すすめ(廿三、廿四)──『なんぢらもろもろの聖徒よヱホバをいつくしめ……すべてヱホバを俟望まちのぞむものよ雄々しかれ なんぢら心をかたうせよ』
▲神の聖徒とは如何いかなる者ぞや
一、神をおそるゝ者(十九)──『汝をおそるゝ者』
二、神に依賴よりたのむ者(十九)──『なんぢに依賴よりたのむもの』(信仰)
三、神をいつくしむ者(廿三)──『もろもろの聖徒よヱホバをいつくしめ』(愛)
四、神を俟望まちのぞむ者(廿四)──『すべてヱホバを俟望まちのぞむものよ』(のぞみ
 聖徒のうちには常に信仰みつのものあるべきなり基督者クリスチャンの特質とふべし。
▲主は『わがためにかたきいは』(二)
   『我をすくふ保障まもりの家』(二)
   『わがいは』又『わが城』(三)
   『わが保砦とりで』(四)──なり。ゆゑこの主に依賴よりたのむべし。
▲『御前みまへなるひそかなる所にかくし』(廿)
 『行宮かりいほのうちにひそませ』(廿)
 『堅固なる城のなかにて』(廿一)──是等これらは皆「主にる」經驗なり。主にる者は敵の誘惑よりまぬかれ又神の愛を感ずべし(『若子わくごよ、主にれ』──ヨハネ壹書二・廿八)。



| 目次 | 緖言 | 總目次 |