第八十五篇
伶長にうたはしめたるコラの子のうた
- ヱホバよなんぢは御國にめぐみをそゝぎたまへり なんぢヤコブの俘囚をかへしたまひき
- なんぢおのが民の不義をゆるし そのもろもろの罪をおほひたまひき セラ
- 汝すべての怒をすてその烈しきいきどほりを遠けたまへり
- われらのすくひの神よ かへりきたり我儕にむかひて忿怒をやめたまへ
- なんぢ永遠にわれらをいかり萬世にみいかりをひきのべたまふや
- 汝によりてなんぢの民の喜悅をえんが爲に我儕を活したまはざるか
- ヱホバよなんぢの憐憫をわれらにしめし汝のすくひを我儕にあたへたまへ
- わが神ヱホバのかたりたまふ事をきかん ヱホバはその民その聖徒に平和をかたりたまへばなり さればかれらは愚かなる行爲にふたゝび歸るなかれ
- 實にそのすくひは神をおそるる者にちかし かくて榮光はわれらの國にとゞまらん
- あはれみと眞實とともにあひ義と平和とたがひに接吻せり
- まことは地よりはえ義は天よりみおろせり
- ヱホバ善物をあたへたまへばわれらの國は物產をいださん
- 義はヱホバのまへにゆきヱホバのあゆみたまふ跡をわれらに踏しめん
六節の終に『再び我儕を活し』(英譯 Revive us again による)といふ言あり、是れ本篇の主意たる句にして、即ち本篇も亦リバイバルの祈禱なり。
▲本篇の要點
一、過去の惠を記憶す(一〜三)──過去の事
二、新しき惠を求む(四〜八)──現在の事
新しき惠を求むるが故に八節に於て神の聖聲に耳を傾く。リバイバルの爲に祈り居る時に、折々祈禱を止めて神の聖聲をきく事が必要なり。
三、神の全き惠を信ぜよ(九〜十三)──將來の事
| 目次 | 緖言 | 總目次 |