第二十七篇  題目 一事ひとことねがひ (四)



ダビデの歌

  1. ヱホバはわが光 わがすくひなり われたれをかおそれん ヱホバはわが生命いのちのちからなり わがおそるべきものはたれぞや
  2. われのてきわれのあたなるあしきもの襲ひきたりてわが肉をくらはんとせしがつまづきかつたふれたり
  3. たとひいくさびとえいをつらねてわれをせむるともわが心おそれじ たとひたゝかひおこりてわれをせむるともわれになほたのみあり
  4. われ一事ひとつのことをヱホバにこへりわれこれをもとむ われヱホバのうるはしきをあふぎその宮をみんがためにわが世にあらん限りはヱホバの家にすまんとこそ願ふなれ
  5. ヱホバはなやみの日にその行宮かりいほのうちにわれをひそませ その幕屋のおくにわれをかくしいはほのうへにわれをたかくおきたまふべければなり
  6. 今わがかうべはわれをめぐれるあたのうへに高くあげらるべし このゆゑにわれヱホバのまくやにて歡喜よろこびのそなへものをさゝげん われうたひてヱホバをほめたゝへん

  7. わが聲をあげてさけぶときヱホバよきゝ給へ またあはれみてわれにこたへたまへ
  8. なんぢらわがかほをたづねもとめよと(かゝ聖言みことばのありしとき)わが心なんぢにむかひてヱホバよわれなんぢの聖顏みかほをたづねんといへり
  9. ねがはくは聖顏みかほをかくしたまふなかれ いかりてなんぢのしもべをとほざけたまふなかれ なんぢはわれのたすけなり あゝわがすくひの神よ われをおひいだしわれをすてたまふなかれ
  10. わが父母ちゝはゝわれをすつるともヱホバわれを迎へたまはん
  11. ヱホバよなんぢのみちをわれにをしへ わがあたのゆゑにわれをたひらかなるみちにみちびきたまへ
  12. いつはりのあかしをなすもの暴厲あらびはくものわれにさからひておこりたてり ねがはくはわれをあたにわたしてその心のまゝになさしめたまふなかれ
  13. われもしヱホバの恩寵いつくしみをいけるもののくににて見るのたのみなからましかば奈何いかにぞや
  14. ヱホバを俟望まちのぞめ雄々をゝしかれなんぢのこゝろを堅うせよ 必ずやヱホバをまちのぞめ

 一事ひとことねがひはキリストにる事を求むるねがひなり
▲本篇の分解
 (一〜三)キリスト、心のうちに宿る
 (四〜六)キリストのうちに宿る
 (七〜十)その恩惠めぐみを求む──(その聖顏みかほを求む)
 (十一、十二)そのみちを求む
 (十三、十四)得たりとの信仰
 一節より六節は新約にある「キリスト我にり我また彼にる」との尊き經驗を指すなり
▲一節に主を宿したる者の經驗記さる。即ち
 ヱホバはわが光       |   |われたれをかおそれん
     わがすくひなり     |是故このゆゑに|わがおそるべきものはたれぞや
     わが生命いのちのちからなり|   |わが心おそれじ(三節)
基督者クリスチャン聖潔きよめの生涯に必要なるもの三つあり
  すくひ  |  |我は道なり
  光  |これは|  眞理まことなり
  力  |  |  生命いのちなり──とあるそのみつなり
▲キリストのうちる結果は
一、そのうるはしき德を見る(四)──『われヱホバのうるはしきをあふぎ』
二、祈禱いのりおいて近づく(四をはり)──『その宮をみんがためにわが世にあらん限りはヱホバの家にすまん』
三、悲哀かなしみの時慰藉なぐさめ(五はじめ)──『ヱホバはなやみの日にその行宮かりいほのうちに我をひそませ その幕屋のおくにわれをかくし』
四、確信を有す(五をはり)──『いはほのうへに我をたかくおきたまふべければなり』
五、勝利を(六はじめ)──『わがかうべはわれをめぐれるあたのうへに高くあげらるべし』
六、歡喜よろこび滿みたさる(六をはり)──『このゆゑにわれヱホバのまくやにて歡喜よろこびのそなへものをさゝげん われうたひてヱホバをほめたゝへん』
▲『一事ひとつのこと』(四節)について以下の引照を見よ。
一、マルコ十・廿一=一つの缺乏──『イエス彼に目をとめ、いつくしみて言ひ給ふ「なんぢほ一つ(one thing)をく」』
二、ルカ十・四十二=一つの必要なる恩惠めぐみ──『無くてならぬものは多からず、たゞ一つ(one thing)のみ』
三、詩廿七・四=一つの祈願ねがひ──『われ一事ひとつのこと(one thing)をエホバにこへり我これをもとむ』
四、ピリピ三・十三=一つの目標──『たゞこの一事いちじ(one thing)を務む、すなはうしろのものを忘れ、前のものに向ひてはげみ』



| 目次 | 緖言 | 總目次 |