第四十篇
伶長にうたはしめたるダビデのうた
- 我たへしのびてヱホバを俟望みたり ヱホバ我にむかひてわが號呼をきゝたまへり
- また我をほろびの阱より泥のなかよりとりいだしてわが足を磐のうへにおきわが步をかたくしたまへり
- ヱホバはあたらしき歌をわが口にいれたまへり 此はわれらの神にさゝぐる讃美なり おほくの人はこれを見ておそれ かつヱホバによりたのまん
- ヱホバをおのが賴となし高るものによらず虛偽にかたぶく者によらざる人はさいはひなり
- わが神ヱホバよなんぢの作たまへる奇しき迹と われらにむかふ念とは甚おほくして汝のみまへにつらねいふことあたはず 我これをいひのべんとすれどその數かぞふることあたはず
- なんぢ犠牲と祭物とをよろこびたまはず汝わが耳をひらきたまへり なんぢ燔祭と罪祭とをもとめたまはず
- そのとき我いへらく 視よわれきたらんわがことを書の卷にしるしたり
- わが神よわれは聖意にしたがふことを樂む なんぢの法はわが心のうちにありと
- われ大なる會にて義をつげしめせり 視よわれ口唇をとぢず ヱホバよなんぢ之をしりたまふ
- われなんぢの義をわが心のうちにひめおかず なんぢの眞實となんぢの拯救とをのべつたへたり 我なんぢの仁慈となんぢの眞理とをおほいなる會にかくさゞりき
- ヱホバよなんぢ憐憫をわれにをしみたまふなかれ 仁慈と眞理とをもて恒にわれをまもりたまへ
- そはかぞへがたき禍害われをかこみ わが不義われに追及てあふぎみること能はぬまでになりぬ その多きことわが首の髪にもまさり わが心きえうするばかりなればなり
- ヱホバよ願くはわれをすくひたまへ ヱホバよ急ぎきたりて我をたすけたまへ
- 願くはわが靈魂をたづねほろぼさんとするものの皆はぢあわてんことを わが害はるゝをよろこぶもののみな後にしりぞきて恥をおはんことを
- われにむかひて あゝ視よや視よやといふ者おのが恥によりておどろきおそれんことを
- 願くはなんぢを尋求むるものの皆なんぢによりて樂みよろこばんことを なんぢの救をしたふものの恒にヱホバは大なるかなととなへんことを
- われはくるしみ且ともし 主われをねんごろに念ひたまふ なんぢはわが助なり われをすくひたまふ者なり あゝわが神よねがはくはためらひたまふなかれ
本篇は三十八篇に反して救の歌なり。
▲一〜三節に救の七の階段記さる。
一、神を俟望む(一始)──『我たへしのびてヱホバを俟望みたり』
二、祈禱答へらる(一終)──『ヱホバ我にむかひてわが號呼をきゝたまへり』
三、救はる(二始)──『また我をほろびの阱より泥のなかよりとりいだして』
四、確信與へらる(二中程)──『わが足を磐のうへにおき』
五、步む力を賦けらる(二終)──『わが步をかたくしたまへり』
六、神を讃美す(三始)──『ヱホバはあたらしき歌をわが口にいれたまへり 此はわれらの神にさゝぐる讃美なり』
七、他の魂を導く(三終)──『おほくの人はこれを見ておそれ かつヱホバによりたのまん』
三十八篇に於て罪表れ、四十篇に於て救表る。三十八篇に『ほろびの阱』又は『泥のなか』とは如何なるものなりやを示され、本篇の以上の七の階段によりて如何にして救上げらるゝやを知る。
▲六〜九節はヘブル書に引照せられたる言にて、同書によりて是は主イエスの御言なるを知る(ヘブル十・五〜七參照)。然れ共此に於て學ぶべき事は、我等は主イエスに從ひて人を救はんと欲せば、我等も亦如斯に言ひ、主の蹈み給ひし此同じ道を蹈まざる可らざる事也。即ち
一、心の耳開かる(六)──『汝わが耳をひらきたまへり』
二、生涯を神に獻ぐ(七始)──『そのとき我いへらく 視よわれきたらん』(主の降臨は神に對する獻身の結果なり)
三、神の言に服從す(七終)──『わがことを書の卷にしるしたり』(聖言に服從する者は聖書に適ふ生涯を送る)
四、樂しんで神の働をなす(八始)──『わが神よわれは聖意にしたがふことを樂む』
五、聖言を味ふ(八終)──『なんぢの法はわが心のうちにあり』
六、忠實に救を宣傳ふ(九)──『われ大なる會にて義をつげしめせり 視よわれ口唇をとぢず』
即ち以上は獻身の道なり。獻身の六の階段なり。此篇の始は救の階段にて次は獻身の階段なり。
▲十節は九節に續きて何を傳ふべきやを示す。
一、神の義──『われなんぢの義をわが心のうちにひめおかず』(即ち神が罪人を義とし之に義を與へ給ふ事を證する也)(ロマ三・廿五、廿六)
二、神の眞實(faithfulness)──『なんぢの眞實と』(神が其約束を必ず成就し給ふ事)
三、神の救拯──『なんぢの拯救とをのべつたへたり』
四、神の仁慈──『我なんぢの仁慈と』
五、神の眞理──『なんぢの眞理とをおほいなる會にかくさゞりき』
即ちかく悉く神の旨を傳ふべし(徒廿・廿七參照)。
▲十一〜十七節は祈禱を記す。即ち本篇は
第一に救、第二に獻身、第三に祈禱を記す。是正しき順序也。
| 目次 | 緖言 | 總目次 |