創  世  記

第 二 十 一 章



  1. ヱホバそのいひし如くサラを眷顧かへりみたまふ すなはちヱホバそのつげしごとくサラに行ひたまひしかば
  2. サラつひはらみ神のアブラハムにつげたまひし期日きにちに及びて年老としおいたるアブラハムに男子おとこのこうめ
  3. アブラハムそのうまれたる子すなわちサラがおのれうめる子の名をイサクとなづけたり
  4. アブラハム神の命じたまひし如く八日やうかその子イサクに割禮かつれいを行へり
  5. アブラハムはその子イサクのうまれたる時百歲なりき
  6. サラいひけるは神我を笑はしめたまふ 聞く者皆我とゝもに笑はん
  7. いひけるは たれかアブラハムにサラ子女こどもちゝのましむるにいたらんといひしものあらん しかるに彼が年老としをゆるに及びて男子おとこのこうみたりき
  8. さてその長育そだちてつひはなる イサクのはなるゝ日にアブラハムおほいなる饗宴ふるまひを設けたり
  9. 時にサラ、エジプトびとハガルがアブラハムにうみたる子の笑ふを見て
  10. アブラハムにいひけるは このしもめその子を逐出おひいだこのしもめの子はわが子イサクと共に嗣子よつぎとなるべからざるなりと
  11. アブラハムその子のためにいたこの事をうれへたり
  12. 神アブラハムにいひたまひけるは 童兒わらべのため又なんぢしもめのためにこれうれふるなかれ サラがなんぢいふところのことばことごとこれを聽け はイサクよりいづる者なんぢすゑとなへらるべければなり
  13. しもめの子もなんぢたねなればわれこれひとつの國となさん
  14. アブラハム朝つとおきてパンと水と革囊かはぶくろとを取りハガルに與へてこれその肩におはその子を携へてさらしめければかれゆきてベエルシバの曠野あらの躑躅さまよひしが
  15. 革囊かはぶくろの水つひつきたれば子を灌木の下に置き
  16. わが子のしぬるを見るにしのびずといひてはるかに箭逹やごろを隔てゝこれむかしぬ かくあひむかひてし聲をあげて
  17. その童兒わらべの聲をきゝたまふ 神の使つかひすなはち天よりハガルをよびこれいひけるは ハガルよ何事ぞや おそるゝなかれ 神彼處かしこにをる童兒わらべの聲をきゝたまへり
  18. たち童兒わらべおここれなんぢの手にいだくべし われこれおほいなる國となさんと
  19. 神ハガルの目を開きたまひければ水のゐどあるを見ゆきて革囊かはぶくろに水をみた童兒わらべのましめたり
  20. 童兒わらべともいまかれつひ成長ひとゝな曠野あらのりて射者ゆみいるものとなり
  21. パランの曠野あらのすめそのかれのためにエジプトの國より妻を迎へたり
  22. 當時このときアビメレクとその軍勢のかしらピコル、アブラハムにかたりいひけるは なんぢ何事をなすにも神なんぢとゝもにいま
  23. されなんぢわれとわが子とわが孫にいつはりをなさゞらんことを今こゝに神をさして我に誓へ 厚情あつきこゝろをもてなんぢをあつかふごとくなんぢわれこのなんぢ寄留とゞまる地とになすべし
  24. アブラハム言ふ われ誓はん
  25. アブラハム、アビメレクの臣僕等しもべらが水のゐどを奪ひたる事につきてアビメレクをせめければ
  26. アビメレク言ふ われ此事このことなせしをしらなんぢ我につげしことく又われ今日けふまできゝしことなし
  27. アブラハムすなはち羊と牛をとりこれをアビメレクに與ふ かくて二人契約を結べり
  28. アブラハムこひつじなゝつわかおきければ
  29. アビメレク、アブラハムに言ふ なんぢこのなゝつこひつじを分ちおくはなんのためなるや
  30. アブラハムいひけるは なんぢわが手よりこのなゝつこひつじを取りてこのゐどほりたる証據あかしとならしめよと 彼等二人彼處かしこに誓ひしによりて
  31. そのところをベエルシバ(盟約ちかひゐど)となづけたり
  32. かく彼等ベエルシバにて契約を結びアビメレクとその軍勢のかしらピコルはたちてペリシテびとの國に歸りぬ
  33. アブラハム、ベエルシバに柳を植え永遠とこしなへいます神ヱホバの名を彼處かしこよべ
  34. かくしてアブラハムひさしくペリシテびとの地に留寄とゞまりぬ


| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |
| 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 總目次 |