第 一 章
ルツ記の始めに堕落の話が記してあります。
一節『士師の世ををさむる時にあたりて國に饑饉ありければ一箇の人その妻と二人の男子をひきつれてベテレヘムユダを去りてモアブの地にゆきて寄寓る』
これは堕落の話であります。この人は神に遠ざかって詛われし国に行きました。神が恵みを与える方法に遠ざかって、神の殿もなく、祭壇もなく、神が定めたもう仕方をもって神に近づくことのできないモアブの国に参りました。この人はそんな処に喜んで行きました。これは神の民の堕落であります。またただ彼処に行ったばかりでなく、そのモアブの地に『寄寓』りました。また、
二節の終わりに『彼等モアブの地にいたりて其處にをりしが』
既に神に遠ざかりましたから、彼処に止まりました。これは悲しむべき堕落であります。一度神に遠ざかれば、神に帰ることが困難になって参ります。されば、どうぞ私共はこの事を覚えて恐れとうございます。
この人は堕落しましたから、だんだんすべての恵みを失いました。神に遠ざかったために種々の損失をいたしました。死もありました。苦しみもありました。また失望もありました。
三節に『ナオミの夫エリメレク死てナオミとその二人の男子のこさる』。また、
五節に『マロンとキリオンの二人もまた死り』
そうですからナオミはだんだん苦痛と失望に陥りました。この一章の終わりを見ると、彼女は自分のことを何と言ったかというなら、『ナオミかれらにいひけるは 我をナオミ(樂し)と呼なかれ マラ(苦し)とよぶべし 全能者痛く我を苦めたまひたればなり』(二十節)と申しました。この人が神の国におった時の名は「楽し」でありましたが、堕落しましたからその名は変わって「苦し」となりました。いつでもこの通りです。サタンに誘われ、いろいろの利益を得ようと思って、神に遠ざかりますれば、必ず楽しみを失って、苦しみのみを経験するようになって参ります。けれども神に立ち帰れば、ちょうどその反対に、苦しみという名を取り去って楽しみという名を与えたまいます。イザヤ書六十一章三節を見れば、それを見ます。『悲哀にかへて歡喜のあぶらを予へ』。
このナオミは堕落によりて、かようにだんだん苦しみを受けて、失望と悲哀に陥りました。けれども神はその人に恩恵を表したまいました。この六節を見ますと、喜びの音信があります。
六節『モアブの地にて彼ヱホバその民を眷みて食物を之にたまふと聞ければ』
これは実に喜びの音信であります。神がもう一度その民を恵み、その民に豊かなる恵みを与えたもうということを聞きました。そうですからナオミはそれを信じて、立ち帰りました。神の国におる民が恵みを得ましたから、堕落せる者がそれを聞いて立ち帰りました。 今日もその通り、基督信者が神の恵みを得まするならば、それによりて堕落しておる者が恵みを求めて神に立ち帰ります。私共はこのたび聖霊のバプテスマを求めてここに集まりました。しかしこれは私共自身のためばかりでなく、私共がここで恵みを受けますならば、モアブの地に苦しんでおる信者がそれを聞いて、恩恵を求めて神に立ち帰るようになります。されば、どうぞ堕落せる信者のために、このたび豊かに神の恩恵を受けとうございます。
さてこのナオミとオルパ及びルツの三人は、『起てモアブの地より』イスラエルの国に帰らんと出立いたしました。けれどもこの三人は互いによほど違います。ナオミは立ち帰りましたが、その心の中には少しも自分の罪を感ずる心がありません。今まで永い間、神に遠ざかって堕落していましたから、砕けたる心をもって悔いて帰る筈でありましたが、彼女の中にかかる感情がありません。また彼女は神の恵みを感じて、喜んで帰る筈でありましたが、却って怨言きながら、神を咎めて帰りました。二十節、二十一節をご覧なさい。ただ神を咎めております。神は恩恵をもってこの人を導き、また恩恵を与える目的をもっていたまいましたのに、この人は神の愛の聖旨と、恵まんとしたもう御目的を知らず、その御慈愛に感ぜずして怨言きました。この人の苦しみはただ自分の罪のためでありましたから、自分の罪を懺悔して神に帰る筈でありました。しかるにかように怨言きて帰りました。神に信頼する心が少しもなく、また少しも祈らず、ただ怨言きながら帰りました。或る人はそのように神に帰ります。けれどもとにかく神に立ち帰ることは善いことで、神はその人に必ず恩恵を与えたまいます。神はこの婦人を豊かに恵みて、幸福に導きたまいました。神はその怨言を忘れて、豊かに報いたまいました。神はかように憐憫深き御方であります。この神に立ち帰ることは幸福であります。しかし私共は、怨言きて神を咎めながら帰ってはなりません。どうぞ砕けたる心をもって帰りとうございます。今までの苦しみは自分の罪の果である事を知って、今までの堕落は自分の汚穢の結果である事を感じて、神のご慈愛を感謝して帰りとうございます。私共が神に帰りますならば、ホセア書六章の一〜三節の如く、必ず神の豊かなる恩恵を受けます。
來れ われらヱホバにかへるべし ヱホバわれらを抓劈たまひたれどもまた醫すことをなし 我儕をうち給ひたれどもまたその傷をつゝむことを爲たまふ可ればなり ヱホバは二日ののちわれらを活かへし三日にわれらを起せたまはん 我らその前にて生ん この故にわれらヱホバをしるべし 切にヱホバを知ることを求むべし ヱホバは晨光のごとく必ずあらはれいで 雨のごとくわれらにのぞみ 後の雨のごとく地をうるほし給ふ
砕けたる心をもって立ち帰る者に、神は晨光が現れて来るように、必ずご自身を顕したまいます。
第二に、オルパもその時に一緒に立ち帰りました。
七節『二人の媳これとともにあり 彼等ユダの地にかへらんと途にすゝむ』
けれども真正に帰るように心の中に決めたのではありません。正直なる心がありませなんだ。ナオミとルツが帰りますから、自分も一緒に帰ろうとしましたが、心の中に堅い決心があったのでありませんから、ついに神の国に行かずに、また己が国のモアブに帰ってしまいました。もう一度偶像を撰んだのであります。十五節にナオミはルツに向かって、『視よ 汝の妯娌はその民とその神にかへり往く』と申しました。即ちオルパは自分の神、即ち偶像を捨てることができず、またこの世を全く捨てることができず、詛われたる国に止まりて幸いなる神の国に参りませなんだ。兄弟姉妹よ、私共はオルパの記事によりて警戒しとうございます。私共は全く心の偶像を離れませんならば、必ず主の有となることができません。また必ず主の恵みを受けることができません。どうぞ断然身も魂も献げるように、心をお定めなさい。心の中に幾分にても偶像を愛する心、またこの世を愛する心が残っておりますならば、決してペンテコステの恵みを受けることはできません。
ロトの妻もソドムの町を離れました。けれども心の中にソドムを愛する愛が残っておりましたから、ソドムを慕うて後ろを顧みました。そのために彼女の上に刑罰が臨みました。どうぞ全く心を定めて、断然世と罪とをお捨てなさい。詩篇七十八篇の八節に『そのこゝろ修まらず そのたましひ神に忠ならざる類となさざらん爲なり』とありますが、そこにあるエフライムは、そのようにその心修まらず、その霊魂神に忠ならざる者でありましたから、そのために失敗しました。或いは同じ篇の三十七節には『かれらのこゝろは神にむかひて堅からず その契約をまもるに忠信ならざりき』とあります。不忠の分子が心の中に残っておりますれば、必ず神の豊かなる恩恵を受けることができません。
第三に、ルツも帰りました。ルツは心を定めて、正直なる決心をもって帰りました。
十六、十七節『ルツいひけるは 汝を棄て汝をはなれて歸ることを我に催すなかれ 我は汝のゆくところに往き汝の宿るところにやどらん 汝の民はわが民 汝の神はわが神なり 汝の死るところに我は死て其處に葬らるべし 若死別にあらずして我なんぢとわかれなばヱホバわれにかくなし又かさねてかくなしたまへ』
ルツは心よりこの決心をしました。どうぞ私共もこのように、心より主に従い、主に伴い行くことを決心して、主の有となりとうございます。今より死に至るまでその決心を有っておらねばなりません。今より十字架を負い、主と共に恥を受け、主と共に死する心を定めて、主に離れぬように決心いたしとうございます。これは真の決心です。全く今までの偶像を捨て、全くこの世を捨て、忠信に主に従い、死に至るまでその決心を有っていとうございます。
これはピリピ書三章七節の如き決心であります。『されど曩に我が益たりし事はキリストのために損と思ふに至れり』。ルツの決心はこれでありました。また同じ章の十四節をご覧なさい。『神のキリスト・イエスに由りて上に召したまふ召にかかはる褒美を得んとて之を追求む』。ルツもちょうどこの通りでありました。おお、どうぞこのパウロの如く、またこのルツの如く、心を定めてこの世よりお離れなさい。主イエスにお従いなさい。
このルツ記一章を見れば、ルツは三度試験を受けました。ナオミは彼女に三度自分の国モアブに帰るように命じました。第一は、
八節『爰にナオミその二人の媳にいひけるは 汝らはゆきておのおの母の家にかへれ 汝らがかの死たる者と我とを善く待ひしごとくにねがはくはヱホバまたなんぢらを善くあつかひたまへ』
第二は、
十一節『ナオミいひけるは 女子よ 返れ 汝らなんぞ我とともにゆくべけんや 汝らの夫となるべき子猶わが胎にあらんや』
また、第三は、
十五節『是によりてナオミまたいひけるは 視よ 汝の妯娌はその民とその神にかへり往く 汝も妯娌にしたがひてかへるべし』
そのように三度試みられました。兄弟姉妹よ、あなたが心を定めて主に従いとうございますならば、必ずその決心を試験せられます。主はその決心が真のものであるや否やを試したまいます。けれどもどうぞこのルツのように、帰れよと言われても、どこまでも主に従って、主に伴い行くと堅くご決心をなさい。そう致しますればこのルツの如く、溢れる恩恵を頂戴することを得ます。主イエスと一つになることを得ます。
二十二節『斯ナオミそのモアブの地より歸れる 媳モアブの女ルツとともに歸り來れり 即ち彼ら大麥刈の初にベテレヘムにいたる』
ナオミがモアブの地に行きました時は、国に飢饉があった時でありましたが、今帰った時は豊かなる収穫の時でありました。神に立ち帰れば、誰でも豊かなる恵みを経験することを得ます。またそれのみならず、この『大麥刈の初』の時は踰越節の時でありました。そうですから踰越節を守りて、皆一緒に喜びました。堕落した者が立ち帰りますれば、神はいつでもその人に必ず救いの喜びを与えたまいます。以前に最初の悔改をした時と同じ救いの喜びを与えたまいます。
愛する兄弟姉妹よ、どうぞこの一章に教えられて、断然世を離れ、断然偶像を捨て、断然今までの願望を擲って、主イエスに身も魂も献げてお従いなさい。主はあなたに豊かなる恩恵を与えたまいとうございます。ルツのように正直に身も魂も献げて主を求めますれば、主は早速溢るる恩恵を与えたまいます。しかしそればかりでなく、それよりだんだん進んでなおなお全き歓喜、全き平安、全き霊の宝を与えたまいます。おお、今日主イエスはあなたを呼びたまいます。主イエスはあなたをご自分の有とならしめたまいとうございます。どうぞルツの如く、主に従うように心の中にお定めなさい。
(一)主の召し聞くわれ いまおのれを捨て
十字架をとりつゝ 主に従ひゆかなん
(コーラス)
みちびかるゝまゝ すゝみゆくわが身
いづくの果てへも 主に従ひゆかなん
(二)血のあせしたゝる ゲツセマネの憂ひ
厭はでなめたまふ 主に従ひゆかなん
(三)照る日もかくるゝ カルバリのなやみ
忍びて死にたまふ 主に従ひゆかなん
(四)すゝみゆくわれと あめつちのあるじ
世の終はりまでも つねに偕なりたまふ
(コーラス)
ゆくわれを盈たす みたまにたよりて
いのちのみかむり 望みつわれ進まん
| 序 | 総 | 1 | 2 | 3 | 4 | 目次 |