第 四 章



 ルツは自分の受けられる特権を要求して、ボアズにその前途を委ねました。ルツはそのためにボアズに依り頼むよりほかに仕方がありません。ルツはただそのことだけができました。それをしたならば、三章十八節のように『坐して待つ』よりほかにみちがありません。これからはボアズが働かなければなりません。ボアズは万事を取り扱い、ルツの願いに従って万事を成し遂げます。私共もしゅに身も魂も献げるよりほかに仕方がありません。神の約束を信じ神の特権を知って、しゅに万事を任せるよりほかにみちがありません。既に正直に万事をしゅに任せましたならば、『坐して待』たなければなりません。弟子たちは使徒行伝一章において十日間、このように坐して主イエスの働きを待ち望みました。彼らは最早もはや昇天したもうたしゅに万事を委ねましたが、まだ火のバプテスマを得ませんから、坐して待ちました。望みをもって坐して待ちました。

 ボアズは忠実な者でありましたから、早速そのことについて働き出しました。

 一節こゝにボアズ門の所にのぼりゆきて』

 門の所はその時代の裁判所でありました。ボアズはこの問題を裁判所で裁判官の前で決めなければならぬと思いました。このことをおおやけに決しなければなりません。町の人々の前でこれをきれいにめなければなりません。また法律にかなうようにそのことをめなければなりません。そういう風にしてこの問題をめますれば確実たしかであります。いつまでも変わりません。そうですからただ愛の問題でなく、また恩恵めぐみの事柄であるばかりでなく、これは法律上の事柄であります。これは実に幸福さいわいであります。私共の救い、私共の聖潔きよめ、また私共が聖霊に満たされる事は、ただ愛のためまた恩恵めぐみのためばかりでなく、これは律法おきてかなうことであります。そうですから確実たしかであります。永遠に変わらない事柄であります。

 『其處そこに坐しけるにさきにボアズのいひたる贖業人あがなひびとよぎりければこれに言ふ なにがしきたりてこゝに坐せよと すなはきたりて坐す』
 二節『ボアズはまたまち長老としより十人を招き汝等なんぢらこゝに坐せよといひければすなはち坐す』

 しかして三節からその問題を説きます。それは何ですかならば、第一に産業をあがなうこと。それのみならず、第二にルツをあがなうこと、この二つであります。三節四節に産業をあがなうことについて書いてあります。ほかあがなびとはこれを聞いて『われこれをあがなはん』と言いました(四節終)。けれども産業ばかりでなく、ルツをも貰わなければならぬことを聞きました。

 五節『ボアズいふ なんぢナオミの手よりその地を買ふ日にはしねる者の妻なりしモアブの女ルツをもかひしねる者の名をその產業にのこすべきなり』

 これを聞いてそのあがなびと六節に『われみづからあがなふあたはず』と申しました。一つのことはできますが、ほかの一つのこと、すなわちルツをあがなうことはこの人にはできませんでした。

 さて私共の救いもちょうどそのように二つの問題に分かれております。神はこの世をあがないたまいました時に、この世の産業をあがないたまいました。けれどもそればかりではありません。私共を御自分のものとならしめたまいました。神はただ産業だけをあがないたもうたのみならず、この世とあらゆるものをあがなう事を得ました。神は私共を恵み、私共をも罪よりあがなうて、私共にもう一度神の性質をたしめ、御自分の新婦はなよめとならしめたまいとうございました。

 主イエスは十字架の上で、この二つの事のためにあがないをなしたまいました。第一に産業について、ロマ書八章二十二、二十三節をご覧なさい。『我らは知る、すべて造られたるものの今に至るまで共に嘆き、ともに苦しむことを。しかのみならず、御靈みたまはじめの實をもつ我らもみづから心のうちに嘆きて子とせられんこと、すなはちおのがからだあがなはれんことを待つなり』。私共は主イエスがまたきたりて、その新婦はなよめを迎えたもう時まで、心のうちに悲しみ歎いております。けれどもその時に主は私共のために全きあがないをなしたまいます。私共を歎き悲しみよりあがない、また私共が罪のために失いましたすべての物を取り返して、もう一度神の栄光を与えて、神の子たる栄光を表したまいます。これは全きあがないであります。けれどもそればかりでありません、この二十二節にあるように、すべて造られたる物もまたその日を待ち望みます。その日すなわち主の日に、私共のために造られたる、すべての物が、もう一度エデンの園にあったように全き物となります。かようにその日にはこの二十二節二十三節が成就します。神がそのように産業をあがないたまいます。

 エペソ書一章十三、十四節、『約束の聖靈にていんせられたり。これは……神にけるもののあがなはれ、かつ神の榮光にほまれあらん爲なり』。主はそのようにあがなわれました者に、いま聖霊を与え、またのちに栄光を与えたまいまして、私共を全き救いに与らせたまいます。マタイ伝十三章四十四節に、同じことを譬話たとえばなしにおいて見ます。『天國は畑に隱れたるたからのごとし。人、見出さばこれを隱しおきて、喜びゆき、てる物をことごとく賣りての畑を買ふなり』。この人とは神の子であります。この世にある宝をご覧なさいまして、それを得んために、喜んでその所有もちものをことごとく売りたまいました。この世にくだりたもう事により、また十字架の苦しみによりて、その所有もちものをことごとく売りたまいました。そしてそれによりてその畑を買いたまいました。畑をもその中にある宝をも買い上げたまいました。言い換えますれば、主イエスは十字架の上に、すべて造られし物をも、私共をも共にあがないたまいました。罪人つみびとなる私共をも御自分の新婦はなよめとなすために、畑と共に買いたまいました。ちょうどボアズが産業をもまたルツをも共にあがなったと同じ事であります。

 これは実にあたいの高いあがないでありました。そうですから六節にあるように、ほかのあがなびとはそれを恐れました。

 六節贖業人あがなひびといひけるは われはみづからあがなふあたはず おそらくはわが產業をそこなはん』

 そんなことをすれば必ず産業を損なうと恐れました。またこれは実際、産業を損なわなければできぬことであります。けれども私共のあがなぬしなるしゅイエスは、産業を損なうことをもいといたまわずして、私共をあがないたまいました。これは感謝すべき事であります。主イエスは私共をきよめんがために、また私共に幸福さいわいを与えんがために、ただ神の力を伸ばしたもうたばかりでなく、またただ神の恩恵めぐみべたもうたばかりでなく、御自分の産業を損ないたまいました。どうぞ深くそれを覚えとうございます。主は十字架の上でその産業を損なわねばなりませんでした。ピリピ書二章をご覧なさい。そこで主が私共をあがなわんがために、いかにその産業を損ないたもうたかを知ることができます。マタイ伝十三章ことばを借りて言えば、いかにして主がその所有もちものを売りたもうたかを見ます。六節から見ます。『彼は神のかたちにて居給ひしが、神と等しくある事を固く保たんとは思はず』、すなわち第一にその神たる御栄光を捨てたまいました。『かへつておのれむなしうし』、神たる御力おんちからをも捨てたまいました。それほどに産業は損なわれました。『しもべかたちをとりて人の如くなれり』、すなわちそのくらい、御自分を全く捨てたまいました。『既に人のさまにて現れ、おのれひくうして死に至るまで、十字架の死に至るまでしたがひ給へり』。そうですから私共をあがなわんがために、苦しみをも死をも払いたまわねばなりませんでした。私共をも、また産業をもあがなうためにかくまでに御自分の産業を損ないたまいました。

 けれどもボアズはルツを受けるために、またその産業を買い入れるために、自分の産業を賭けて、値段を払いました。神の御子おんこはその御栄光をも、その幸福さいわいをも、その生命いのちをも賭けて私共をあがないたまいました。ボアズはかようにしてルツをあがなう権利を取りました。そのように主イエスはそのあがないによりて私共を祝福する権利を取りたまいました。

 九〜十一節『ボアズ長老としよりおよびすべてたみにいひけるは 汝等なんぢら今日けふ見證あかしをなす われエリメレクのすべて所有ものおよびキリオンとマロンのすべて所有ものをナオミの手よりかひたり われまたマロンの妻なりしモアブの女ルツをかひて妻となしかのしねる者の名をその產業にのこすべし これかのしねる者の名をその兄弟のうちとそのところもんたえざらしめんためなり 汝等なんぢら今日けふあかしをなす もんにをる人々および長老等としよりたちいひけるは われらあかしをなす』

 それゆえにボアズはその権利を取りました。ロマ書八章三節をご覧なさい。『肉によりて弱くなれる律法おきての成しあたはぬ所を神は成し給へり』。ルツ記四章ほかあがなびとは弱くして、あがなうことができませんでした。ちょうどここにある律法おきてのようであります。けれども神はそのあたわぬ所をなしたまいました。『すなはおのれの子を罪ある肉の形にて罪のためにつかはし、肉において罪を定めたまへり。これ肉に從はず、れいに從ひて步む我らのうち律法おきての義のまったうせられんためなり』。神はそのあがないによりて、私共のうちに御自分の聖旨みむねを行わしめたまいます。そのあがないによりて私共を御自分の聖旨みむねかなう者とならしめたまいます。これは幸福さいわいであります。律法おきては弱うございますからそれができません。けれども主イエスはその所有もちものことごとく売りて、私共を神のきよむねかなう者となす事ができました。これは実に感謝すべき事です。恩恵めぐみの大いなる事、望みの大いなる事、愛の大いなる事、歓喜よろこびの大いなる事であります。深く深くそれを味わって、その全き結果をお受けなさるようにお勧めいたします。コロサイ書一章十九節より数節をご覧なさい。『神はすべての滿足みちたれる德を彼に宿して、その十字架の血によりて平和をなし、あるひは地にあるもの、あるひは天にあるもの、よろづの物をしておのれやわらがしむるをしと給ひたればなり』。これは主が十字架の血によりて産業をあがないたもう事であります。けれどもそればかりではありません。二十一節において私共をもあがないたもう事が書いてあります。主イエスは畑とともにその畑にある宝をも買い入れたまいます。『汝等なんぢらもとしきわざを行ひて神に遠ざかり、心にての敵となりしが』、すなわち先にはモアブびとでありました。けれども『今は神キリストの肉のからだをもての死により汝等なんぢらをしておのれやわらがしめ、きよきずなく責むべき所なくして、おのれの前にたゝしめんと給ふなり』。すなわちそのモアブびとを救いきよめて、きよき、けがれのない、きずのない、新婦はなよめとして御自分の前に立たしめたまいます。ルツ記の方の

 十節に『われまたマロンの妻なりしモアブの女ルツをかひて妻となし(これは英語では『わが妻となし』であります)かのしねる者の名をその產業にのこすべし』

 『わが妻となし』(To be my wife)これは実に幸福さいわいであります。わが奴隷となすではありません。わがしもべとなすでもありません。わが妻となす。おお、主はあなたを罪と死よりよみがえらせて、かようにあなたを天のところにおいて御自分と一緒にすわらせたまいます。黙示録三章二十一節をご覧なさい。『かちる者にはわれとともに座位くらゐに坐することを許さん、われかちを得しとき、が父とともに御座みくらに坐したるが如し』。誰が王の座位くらいに坐することを得ますか、ただその新婦はなよめのみであります。ほかの者は決してそれができません。ただ新婦はなよめにだけそれが許されます。神の御子おんこたる主イエスは、私共にそれほどの栄光を与えんがために、その御自分の産業を損なって、十字架の上において死にたまいました。主イエスはボアズのごとく、このことを天の裁判官の前において定めたまいました。

 ダニエル書七章をご覧なさい。六章と七章の始めを見ますれば、この世の国々のけがれと騒ぎと罪について記してあります。ついに神は裁判を開いて、裁判官の決議によりて御子おんこにこの世の政治まつりごとを委ねたまいます。九節十節、『われつゝありしにつひ寳座くらゐ置列おきならぶるありて日のおいたる者座を占めたりしがそのころもは雪のごとくに白くその髮毛かみのけ漂潔さらしきよめたる羊の毛のごとし 又その寳座くらゐは火のほのほにしてその車輪くるまもゆる火なり しかしてかれの前より一道ひとすぢの火のながれわきいづ 彼に仕ふる者は千々せんせん 彼の前にはべる者は萬々まんまん 審判さばきすなはちはじまりてふみを開けり』。今までこのダニエル書によりて、この世の種々いろいろ政治まつりごとと王の有様が書いてありましたが、ついにこの九節においてこの世の王の王、しゅしゅたる御方おかたを見ます。この世の審判主さばきぬし、裁判官である御方おかたを見ます。この審判主さばきぬしは必ず世よりすべての悪を放逐したまいます。『そのつのおほいなる事を言ふ聲によりてわれつゝありけるが が見るにそのけものつひに殺されからだそこなはれてもゆる火になげいれられたり』(十一節)。すべて悪魔のてだて謀略はかりごとこぼたれ、このけものは殺され、逐出おいいだされました。それゆえに十三節にその位とその権威を人の子に委ねたまいました。『われまた異象まぼろしうちてありけるに 人の子のごとき者雲にのりきたり日のおいたる者のもとに到りたればすなはちその前に導きけるに これけんさかえと國とを賜ひて諸民しょみん 諸族しょぞく 諸音しょいんをしてこれにつかへしむ そのけんは永遠のけんにして移りさらず又その國はほろぶることなし』(十三、十四節)。神はかように天の裁判さばきにおいて、天の法律に従って御子おんこにすべての権と、すべての勝利と、すべての政治まつりごとを与えたまいました。ボアズがイスラエルの法律に従って、裁判官の前で、ルツとその産業をあがないましたように、しゅイエスは天におる者の眼の前において、天の法律に従って、審判主さばきぬしなる神よりすべての権威とすべての能力ちからを受けたまいました。救いの能力ちからきよめの能力ちから、悪魔を逐出おいいだ能力ちから、罪のために得たすべての損害を返す能力ちからことごとく受けたまいました。

 エペソ書三章十節をご覧なさい。『いま教會によりて神のゆたかなる智慧を天のところにある政治まつりごとと權威とに知らしめんためなり』。主イエスは天にあるすべての者の眼の前に、神の全きあがないと救いを示したまいます。コロサイ書二章十四節をご覧なさい。『かつ我らを責むるのりの證書、すなはち我らにさからう證書を塗抹ぬりけし、これを中間ちゅうかんより取り去りて十字架につけ』。これは感謝すべき事です。外部うわべを見ればただ神の子が十字架にけられています。けれども信仰をまなこをもってほかの点より見ますれば、私共に逆らう者が彼処かしこくぎづけられています。そうですから十五節政治まつりごとと權威とをぎてこれ公然おほやけに示し、十字架によりて凱旋し給へり』。十字架を見れば、彼処かしこで主イエスが滅ぼされたようでありますが、実は彼処かしこで悪魔が滅ぼされたのであります。信仰がありますれば、この事実を悟ることを得ます。私共は十字架によりて、悪魔が滅ぼされ、キリストが勝ちを得たもうた事を知ります。ボアズが長老等としよりたちの前において、ルツを買ったと同じように、主イエスは天にりて政治まつりごとを執る者の前において、明らかに勝利を得て、私共のために全きあがないをなしたまいました。そうですから私共はその全きあがないを受け入れることを得ます。これは公然おおやけのことであります。主は公然おおやけにそれを成し遂げたまいました。

 黙示録五章一節をご覧なさい。『われまた御座みくらに坐し給ふ者の右の手に、卷物のあるを見たり。その裏表に文字あり、七つのいんをもて封ぜらる』。これは産業の地券状であります。けれどもなぜか、その地券状が七つの印で封印してありましたから、何の値打ちもなく、駄目の物となっていました。そうですから、ヨハネはそれを見て大いに憂い悲しみました。けれども五節を見ますれば『長老ちゃうらう(長老とは救われし者またあがなわれし者であります)の一人われに言ふ「泣くな、よ、ユダのやからの獅子・ダビデの萌蘖ひこばえ、すでにかちを得て卷物とその七つの封印とを開きるなり」』。すなわち産業をあがなう者があります。その地券状を受けて、それを効力あるものとする事のできる御方おかたがあります。すなわち勝ちを得たもうたあがなぬしがあります。このしゅイエスは神の座位くらいの前にて、また天にるすべての者のの前にて、あがないの権利を取りたまいました。また九節をご覧なさい。『かくて新しき歌をうたひて言ふ「なんぢは卷物を受け、その封印を解くに相應ふさはしきなり、なんぢ屠ほふられ、その血をもて諸種もろもろやから國語くにことばたみ・國のうちより人々を神のために買ひ」』。また十一節『我また見しに、御座みくら活物いきものと長老たちとの周圍まはりにをる多くの御使みつかひの聲を聞けり。そのかず千々せんせん萬々まんまんにして』。また十三節に『われまた天に、地に、地の下に、海にあるよろづの造られたる物、またすべてそのうちにある物の云へるを聞けり。いはく「ねがはくは御座みくらに坐し給ふものと羔羊こひつじとに、讃美と尊崇たふときと榮光と權力ちからと世々限りなくあらん事を」』。主イエスはかように天にるすべての者の眼の前に、あがないの権利を受け取りたまいました。これは公然おおやけの事、法律上の事、天の法律にかなう事であります。

 十三節かくてボアズ、ルツをめとりて妻となし』

 そうですからルツの望みがみな成就しました。三章十八節でボアズの働きを待ち望みました。ボアズは忠信なる者であることを知って、失望せずに、待ち望んでおりましたが、ついにボアズと一つになりました。おおこれは実に幸福さいわいであります。そのようの私共も私共のあがなぬしに依り頼み、身も魂も献げ、私共の受くべき特権を願いまするならば、しゅは必ずその特権を与えて、その恩恵めぐみを成し遂げたまいます。

 詩篇四十五篇をご覧なさい。その大意はやはり同じことであります。一節より見ますれば、新郎はなむこが戦いに出ることを見ます。また勝ちを得ます。そして十節より新婦はなよめのことが記してあります。『むすめよきけ目をそゝげ なんぢの耳をかたぶけよ なんぢのたみとなんぢが父の家とをわすれよ さらば王はなんぢの美麗うるはしきをしたはん』(十、十一節)。かように私共も身も魂も献げますれば、また耳を傾けて主の御言みことばに従いますれば、主は私共を受け入れ、私共にその御慈愛を示したまいます。また十四節十五節『かれは鍼繍ぬひものせるころもをきて王のもとにいざなはる これにともなへる處女をとめもそのあとにしたがひてなんぢのもとにみちびかれゆかん かれらは歡喜よろこび快樂たのしみとをもていざなはれかくして王の殿とのにいらん』。神はこのことばの霊的の意味を、私共に成し遂げたまいとうございます。そうですから主と一つになって、断えず主と交わり、断えず主の恩恵めぐみを得て、主の許嫁いいなづけせる新婦はなよめの生涯を送る事を得ます。

 ロマ書七章四節に『汝等なんぢらもキリストのからだにより律法おきてきて死にたり。これほかのもの、すなはち死人のうちよりよみがへらせられ給ひし者にき(すなわち結婚して)、神のために實を結ばんためなり』。私共が死より甦りて新婦はなよめとなり、主イエスのものとなりますれば、神のために豊かにを結ぶ事を得ます。ヨハネ伝十五章のように、生命の繋ぎに繋がれて、必ず愛の、喜びの、忍びのを結ぶ事を得ます。また必ずそのために主に従い、愛に励まされて主と伴い、主とともにこの世を過ごす事を得ます。

 おお皆様、しかし私共の新郞はなむこの御目的は何でありますかならば、ほか罪人つみびとを救うことであります。他のモアブびとをイスラエルと、イスラエルの幸福さいわいに導くことであります。主がこの世にきたりたもうた唯一の目的は罪人つみびとを救う事でありました。主はこのために身も魂も献げて生涯を送りたまいました。私共がこの主イエスの新婦はなよめとなりますれば、この主と真正ほんとうに一つとなりますれば、私共の生涯の目的もこの主の御目的と一つになるはずであります。必ず主の御心おんこころを自分の心として、断えずおのれを捨て十字架を負い、苦痛をも忍んでぜひ罪人つみびとを導きたいという心があるはずであります。時を得るも時を得ざるも、いつでも、何処いずこででも、福音を恥とせずに、主と共に罪人つみびとを救うために力を尽くすはずであります。愛する兄弟姉妹よ、主は十字架によりて私共にこの全きあがないを与えたまいました。そうですから私共は主と共に十字架の苦しみを負うて、主と共にこの世を救う事をせなければなりません。身も魂も献げて、主と共に罪人つみびとを導かなければなりません。

 かように生涯を送りますれば、黙示録十九章七節のように『その新婦はなよめみづから準備そなへしたればなり』という叫びが響いて参ります。私共救われし者が全くしゅと一つになり、主の心と一致し、喜んで主の十字架を負いまするならば、新郞はなむこまたきたりたもう時に、私共をその幸福さいわいに迎え入れたまいます。その時は近うございます。聖書に書いてある再臨のしるし大概たいがい最早もはや成就しましたから、私共は『主よきたりたまへ』と熱心に祈るはずであります。心の準備ができて、主のために身も魂も献げて新郞はなむこきたりたもう事をたねばなりません。

 おお、愛する兄弟姉妹よ、私共の新郞はなむこは思うところにまさ幸福さいわい歓喜よろこび栄光さかえを私共に与えたまいます。ルツが初めベツレヘムに参りました時に少しも予期していなかった幸福さいわいを、そこで受ける事ができましたように、私共の思うところ、願うところにいたくまされる幸福さいわいを、主は私共のために備えていたまいます。そうですから、どうぞ身も魂も献げて、主イエスの全きあがないをお受け入れなさい。主イエスはその権威をもって必ずサタンの権力ちからを砕きたもう事を信じて、主を待ち望みなさい。主は必ずあなたの心のうちに、その大いなる全き救いを成し遂げたまいます。


 ルツ記霊的講解 終



大正 四年一月廿九日印刷
同   年二月 一日發行
大正十二年六月廿六日再版
大正十四年三月二十日改版
-----------------------------------------------------------------------------------
   (定価四拾銭)


著 作 者  ビー・エフ・バックストン

     東京市赤坂區氷川町五番地
發 行 者  ジョージ・ブレスウェート

     神戸市吾妻通三丁目十七番屋敷
印 刷 者  佐  藤   爲  吉

     神戸市吾妻通三丁目十七番屋敷
印 刷 所  中 外 印 刷 株 式 會 社

-----------------------------------------------------------------------------------

       東京市京橋區銀座四丁目一番地
發 行 所    基 督 敎 書 類 會 社
              電話 銀座 四五八六番
              振替 東京 二二七三番


||| 1 | 2 | 3 | 4 | 目次 |