創 世 記
第 二 十 二 章
- 是等の事の後神アブラハムを試みんとて之をアブラハムよと呼たまふ 彼言ふ 我此にあり
- ヱホバ言給ひけるは 爾の子爾の愛する獨子即ちイサクを携てモリアの地に到りわが爾に示さんとする彼所の山に於て彼を燔祭として献ぐべし
- アブラハム朝夙に起て其驢馬に鞍おき二人の少者と其子イサクを携へ且燔祭の柴薪を劈りて起て神の己に示したまへる處におもむきけるが
- 三日におよびてアブラハム目を擧て遙に其處を見たり
- 是に於てアブラハム其少者に言けるは 爾等は驢馬とゝもに此に止れ 我と童子は彼處にゆきて崇拜を爲し復爾等に歸ん
- アブラハム乃ち燔祭の柴薪を取て其子イサクに負せ手に火と刀を執て二人ともに往り
- イサク父アブラハムに語て父よと曰ふ 彼答て子よ我此にありといひければイサク即ち言ふ 火と柴薪は有り 然ど燔祭の羔は何處にあるや
- アブラハム言けるは 子よ神自ら燔祭の羔を備へたまはんと 二人偕に進みゆきて
- 遂に神の彼に示したまへる處に到れり 是においてアブラハム彼處に壇を築き柴薪を臚列べ其子イサクを縛りて之を壇の柴薪の上に置せたり
- 斯してアブラハム手を舒べ刀を執りて其子を宰んとす
- 時にヱホバの使者天より彼を呼てアブラハムよアブラハムよと言へり 彼言ふ 我此にあり
- 使者言けるは 汝の手を童子に按るなかれ 亦何をも彼に爲べからず 汝の子即ち汝の獨子をも我ために惜まざれば我今汝が神を畏るを知ると
- 茲にアブラハム目を擧て視れば後に牡綿羊ありて其角林叢に繫りたり アブラハム即ち往て其牡綿羊を執へ之を其子の代に燔祭として獻げたり
- アブラハム其處をヱホバ、エレ、(ヱホバ預備たまはん)と名く 是に緣て今日もなほ人々山にヱホバ預備たまはんといふ
- ヱホバの使者再天よりアブラハムを呼て
- 言けるは ヱホバ諭したまふ 我己を指て誓ふ 汝是事を爲し汝の子即ち汝の獨子を惜まざりしに因て
- 我大に汝を祝み又大に汝の子孫を增して天の星の如く濱の沙の如くならしむべし 汝の子孫は其敵の門を獲ん
- 又汝の子孫によりて天下の民皆福祉を得べし 汝わが言に遵ひたるによりてなりと
- 斯てアブラハム其少者の所に歸り皆たちて偕にベエルシバにいたれり アブラハムはベエルシバに往り
- 是等の事の後アブラハムに告る者ありて言ふ ミルカ亦汝の兄弟ナホルにしたがひて子を生り
- 長子はウヅ其弟はブズ其次はケムエル是はアラムの父なり
- 其次はケセデ、ハゾ、ピルダシ、ヱデラフ、ベトエル
- ベトエルはリベカを生り 是八人はミルカがアブラハムの兄弟ナホルに生たる者なり
- ナホルの妾名はルマといふ者も亦テバ、ガハム、タハシおよびマアカを生り
| 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |
| 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 總目次 |