新 約 全 書 馬 太またい 傳 福 音 書

第 七 章



  1. 人をすることなかおそらくは爾曹なんぢらもまたせられん
  2. 爾曹なんぢらが人をする如くおのれせらるべし 爾曹なんぢらが人をはかるごとくおのれも量らるべし
  3. なんぢ兄弟の目にある物屑ちりを視ておのが目にある梁木うつばりを知らざるはなんぞや
  4. おのれの目に梁木うつばりのあるに如何いかで兄弟にむかひてなんぢが目にある物屑ちりを我にとらせよといふことを得んや
  5. 僞善者よ まづおのれの目より梁木うつばりをとれ さらば兄弟の目より物屑ちり取得とりうるやうあきらかにみゆべし
  6. 犬に聖物きよきものあたふるなかれ またぶたの前に爾曹なんぢらの眞珠を投與なげあたふなかおそらくは足にてこれふみふりかへりて爾曹なんぢらかみやぶらん
  7. もとめさらあたへられ たづねさらばあひ 門をたゝけさらば開かるゝことを得ん
  8. そはすべてもとむる者はえ たづぬる者はあひ 門を叩く者は開かるべければなり
  9. 爾曹なんぢらのうちたれその子パンをもとめんに石をあたへんや
  10. またうをもとめんに蛇をあたへんや
  11. さら爾曹なんぢらあしき者ながら善賜よきたまものその子にあたふるをしる まして天にいま爾曹なんぢらの父はもとむる者に善物よきものあたへざらん
  12. 是故このゆゑすべて人にられんとおもふことは爾曹なんぢらまた人にもそのごとくこれ律法おきてと預言者なるなり

  13. せまき門よりいれ沈淪ほろびに至るみちひろくその門はおほいなり これよりいるもの多し
  14. 命に至るみちせまくその門はちひさ其路そのみちうるものまれなり

  15. いつはりの預言者をつゝしめよ 彼等は綿羊めんやうの姿にて爾曹なんぢらきたれども内はあらきおほかみなり
  16. これそのよりしるべし たれ荊蕀いばらより葡萄ぶだうをとり蒺蔾あざみより無花果いちゞくとることをせん
  17. すべ善樹よきき善果よきみを結び惡樹あしきき惡果あしきみを結べり
  18. 善樹よきき惡果あしきみを結ばず惡樹あしきき善果よきみを結ぶことあたはざるなり
  19. おほよ善果よきみむすばざるきられて火に投入なげいれらる
  20. 是故このゆゑ其果そのみよりこれしるべし

  21. 我をよびしゅしゅよといふものことごとく天國にいるあらたゞこれにいる者はわが天にいます父のむねしたがふ者のみなり
  22. その日われにかたりしゅしゅしゅの名によりてをしへしゅの名によりて鬼をおひしゅの名によりて多く異能ことなるわざなししにあらずやといふもの多からん
  23. その時かれらにつげ われかつ爾曹なんぢらしらず 惡をなす者よ われ離去はなれされいは
  24. 是故このゆゑすべわがこのことばきゝて行ふ者をいはの上に家をたてたる智人かしこきひとたとへ
  25. 雨ふり大水おほみづいで風ふきてその家をうてどもたふるることなし これいは基礎いしずゑなしたればなり
  26. すべわがこのことばきゝて行はざる者をすなの上に家をたてたるおろかなる人にたとへ
  27. 雨ふり大水おほみづいで風ふきてその家をうてつひにはたふれてその傾覆たふれおほいなり
  28. イエス此等これらことば語竟かたりはてたまへるとき あつまりたる人々其敎そのをしへおどろきあへり
  29. そは學者のごとくならず權威をもてる者の如くをしへたまへばなり


| 新約全書目次 | 太 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
| 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 總目次 |