出 埃 及 記
第 十 四 章
- 茲にヱホバ、モーセに告ていひ給ひけるは
- イスラエルの子孫に言て轉回てミグドルと海の間なるピハヒロテの前にあたりてバアルゼポンの前に幕を張しめよ 其にむかひて海の傍に幕を張るべし
- パロ、イスラエルの子孫の事をかたりて彼等はその地に迷ひをりて曠野に閉こめられたるならんといふべければなり
- 我パロの心を剛愎にすべければパロ彼等の後を追はん 我パロとその凡の軍勢に由て譽を得エジプト人をして吾ヱホバなるを知しめんと 彼等すなはち斯なせり
- 茲に民の逃さりたることエジプト王に聞えければパロとその臣下等民の事につきて心を變じて言ふ 我等何て斯イスラエルを去しめて我に事ざらしむるがごとき事をなしたるやと
- パロすなはちその車を備へ民を將て己にしたがはしめ
- 選拔の戰車六百輛にエジプトの諸の戰車および其の諸の軍長等を率ゐたり
- ヱホバ、エジプト王パロの心を剛愎にしたまひたれば彼イスラエルの子孫の後を追ふ イスラエルの子孫は高らかなる手によりて出しなり
- エジプト人等パロの馬、車およびその騎兵と軍勢彼等の後を追てそのバアルゼポンの前なるピハヒロテの邊にて海の傍に幕を張るに追つけり
- パロの近よりし時イスラエルの子孫目をあげて視しにエジプト人己の後に進み來りしかば痛く懼れたり 是に於てイスラエルの子孫ヱホバに呼號り
- 且モーセに言けるは エジプトに墓のあらざるがために汝われらをたづさへいだして曠野に死しむるや 何故に汝われらをエジプトより導き出して斯我らに爲や
- 我等がエジプトにて汝に告て我儕を棄おき我らをしてエジプト人に事しめよと言し言は是ならずや 其は曠野にて死るよりもエジプト人に事るは善ればなり
- モーセ民にいひけるは 汝ら懼るゝなかれ 立てヱホバが今日汝等のために爲たまはんところの救を見よ 汝らが今日見たるエジプト人をば汝らかさねて復これを見ること絕てなかるべきなり
- ヱホバ汝等のために戰ひたまはん 汝等は靜りて居るべし
- 時にヱホバ、モーセにいひたまひけるは 汝なんぞ我に呼はるや イスラエルの子孫に言て進みゆかしめよ
- 汝杖を擧げ手を海の上に伸て之を分ちイスラエルの子孫をして海の中の乾ける所を往しめよ
- 我エジプト人の心を剛愎にすべければ彼等その後にしたがひて入るべし 我かくしてパロとその諸の軍勢およびその戰車と騎兵に因て榮譽を得ん
- 我がパロとその戰車と騎兵とによりて榮譽をえん時エジプト人は我のヱホバなるを知ん
- 爰にイスラエルの陣營の前に行る神の使者移りてその後に行けり 即ち雲の柱その前面をはなれて後に立ち
- エジプト人の陣營とイスラエル人の陣營の間に至りけるが彼がためには雲となり暗となり是がためには夜を照せり 是をもて彼と是と夜の中に相近づかざりき
- モーセ手を海の上に伸ければヱホバ終夜强き東風をもて海を退かしめ海を陸地となしたまひて水遂に分れたり
- イスラエルの子孫海の中の乾ける所を行くに水は彼等の右左に牆となれり
- エジプト人等パロの馬、車、騎兵みなその後にしたがひて海の中に入る
- 暁にヱホバ火と雲との柱の中よりエジプト人の軍勢を望みエジプト人の軍勢を惱まし
- 其車の輪を脫して行に重くならしめたまひければエジプト人言ふ 我儕イスラエルを離れて逃ん 其はヱホバかれらのためにエジプト人と戰へばなりと
- 時にヱホバ、モーセに言たまひけるは 汝の手を海の上に伸て水をエジプト人とその戰車と騎兵の上に流れ反らしめよと
- モーセすなはち手を海の上に伸けるに夜明におよびて海本の勢力にかへりたればエジプト人之に逆ひて逃たりしがヱホバ、エジプト人を海の中に擲ちたまへり
- 即ち水流反りて戰車と騎兵を覆ひイスラエルの後にしたがひて海にいりしパロの軍勢を悉く覆へり 一人も遺れる者あらざりき
- 然どイスラエルの子孫は海の中の乾ける所を歩みしが水はその右左に牆となれり
- 斯ヱホバこの日イスラエルをエジプト人の手より救ひたまへり イスラエルはエジプト人が海邊に死をるを見たり
- イスラエルまたヱホバがエジプト人に爲たまひし大なる事を見たり 是に於て民ヱホバを畏れヱホバとその僕モーセを信じたり
| 舊約全書目次 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 總目次 |