出 埃 及 記
第 二 十 八 章
- 汝イスラエルの子孫の中より汝の兄弟アロンとその子等すなはちアロンとその子ナダブ、アビウ、エレアザル、イタマルを汝に至らしめて彼をして我にむかひて祭司の職をなさしむべし
- 汝また汝の兄弟アロンのために聖衣を製りて彼の身に顯榮と榮光あらしむべし
- 汝凡て心に智慧ある者すなはち我が智慧の靈を充しおきたる者等に語りてアロンの衣服を製しめ之を用てアロンを聖別て我に祭司の職をなさしむべし
- 彼等が製るべき衣服は是なり 即ち胸牌 エポデ、明衣、間格の裏衣、頭帽および帶、彼等汝の兄弟アロンとその子等のために聖衣をつくりて彼をして祭司の職を我にむかひてなすことをえせしむべし
- 即ち彼等金、靑、紫、紅の線および麻糸をとりて用ふべし
- 又金、靑、紫、紅の線および麻の撚糸をもて巧にエポデを織なすべし
- エポデには二の肩帶をほどこしその兩の端を連ねて之を合すべし
- エポデの上にありてこれを束ぬるところの帶はその物同うしてエポデの製のごとくにすべし 即ち金、靑、紫、紅の糸および麻の撚糸をもてこれを作るべし
- 汝二箇の葱珩をとりてその上にイスラエルの子等の名を鐫つくべし
- 即ち彼等の誕生にしたがひてその名六を一の玉に鐫りその遺餘の名六を外の玉に鐫べし
- 玉に彫刻する人の印を刻が如くに汝イスラエルの子等の名をその二の玉に鐫つけその玉を金の槽に嵌べし
- この二の玉をエポデの肩帶の上につけてイスラエルの子等の記念の玉とならしむべし 卽ちアロン、ヱホバの前において彼等の名をその兩の肩に負て記念とならしむべし
- 汝金の槽を作るべし
- 而して純金を組て紐の如き二箇の鏈を作りその組る鏈をかの槽につくべし
- 汝また審判の胸牌を巧に織なしエポデの製のごとくに之をつくるべし 卽ち金、靑、紫、紅の線および麻の撚糸をもてこれを製るべし
- 是は四角にして二重なるべく其長は半キユビトその濶も半キユビトなるべし
- 汝またその中に玉を嵌て玉を四行にすべし 卽ち赤玉、黃玉、瑪瑙の一行を第一行とすべし
- 第二行は紅玉、靑玉、金剛石
- 第三行は深紅玉、白瑪瑙、紫玉
- 第四行は黃綠玉、葱珩、碧玉 凡て金の槽の中にこれを嵌べし
- その玉はイスラエルの子等の名に循ひその名のごとくにこれを十二にすべし 而してその十二の支派の各の名は印を刻ごとくにこれを鐫つくべし
- 汝純金を紐のごとくに組たる鏈を胸牌の上につくべし
- また胸牌の上に金の環二箇を作り胸牌の兩の端にその二箇の環をつけ
- かの金の紐二條を胸牌の端の二箇の環につくべし
- 而してその二條の紐の兩の端を二箇の槽に結ひエポデの肩帶の上につけてその前にあらしむべし
- 又二箇の金の環をつくりて之を胸牌の兩の端につくべし 卽ちそのエポデに對ふところの内の邊に之をつくべし
- 汝また金の環二箇を造りてこれをエポデの兩傍の下の方につけその前の方にてその聯接る處に對ひてエポデの帶の上にあらしむべし
- 胸牌は靑紐をもてその環によりて之をエポデの環に結ひつけエポデの帶の上にあらしむべし 然せば胸牌エポデを離るゝこと無るべし
- アロン聖所に入る時はその胸にある審判の胸牌にイスラエルの子等の名を帶てこれをその心の上に置きヱホバの前に恒に記念とならしむべし
- 汝審判の胸牌にウリムとトンミムをいれアロンをしてそのヱホバの前に入る時にこれをその心の上に置しむべし アロンはヱホバの前に常にイスラエルの子孫の審判を帶てその心の上に置べし
- エポデに屬する明衣は凡てこれを靑く作るべし
- 頸をいるゝ孔はその眞中に設くべし 又その孔の周圍には織物の緣をつけて鎧の頸盤のごとくになして之を綻びざらしむべし
- その裾には靑、紫、紅の糸をもて石榴をつくりてその裾の周圍につけ又四周に金の鈴をその間々につくべし
- 卽ち明衣の裾には金の鈴に石榴又金の鈴に石榴とその周圍につくべし
- アロン奉事をなす時にこれを著べし 彼が聖處にいりてヱホバの前に至る時また出きたる時にはその鈴の音聞ゆべし 斯せば彼死ることあらじ
- 汝純金をもて一枚の前板を作り印を刻がごとくにその上にヱホバは聖と鐫つけ
- 之を靑紐につけて頭帽の上にあらしむべし 即ち頭帽の前の方にこれをつくべし
- 是はアロンの額にあるべし アロンはイスラエルの子孫が献ぐるところの聖物すなはちその献ぐる諸の聖き供物の上にあるところの罪を負べし この板をば常にアロンの額にあらしむべし 是ヱホバの前に其等の受納られんためなり
- 汝麻糸をもて裏表を間格に織り麻糸をもて頭帽を作りまた帶を繡工に織なすべし
- 汝またアロンの子等のために裏衣を作り彼らのために帶を作り彼らのために頭巾を製りてその身に顯榮と榮光あらしむべし
- 而して汝これを汝の兄弟アロンおよび彼とゝもなるその子等に着せ膏を彼等に灌ぎこれを立てこれを聖別てこれをして祭司の職を我になさしむべし
- 又かれらのためにその陰所を蔽ふ麻の褌を製り腰より髀に達らしむべし
- アロンとその子等は集會の幕屋に入る時又は祭壇に近づきて聖所に職事をなす時はこれを著べし 斯せば愆をかうむりて死ることなからん 是は彼および彼の後の子孫の永く守るべき例なり
| 舊約全書目次 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 總目次 |