以 西 結エゼキエル しょ

第 二 章



  1. かれわれにいひたまひけるは 人の子よ たちあがれ われなんぢにものいはんと
  2. かくわれにいひ給ひし時みたまわれにきたりてわれたちあがらしむ こゝわれそのわれに語りたまふを聞くに
  3. われにいひたまひけるは 人の子よ われなんぢをイスラエルの子孫ひとびとつかはす すなはちわれそむける叛逆はんぎゃくたみにつかはさん 彼等とその先祖われもとり今日こんにちにいたる
  4. その子女等こどもら厚顏あつがほにして心の剛愎かたくななる者なり われなんぢをかれらにつかはす なんぢかれらにしゅヱホバかくいふとつぐべし
  5. 彼等は悖逆もとれやからなり 彼等はこれきくこれを拒むも預言者の己等おのれらうちにありしをしら
  6. なんぢ人の子よ たとひあざみいばらなんぢ周圍まはりにあるとも またなんぢさそりなかすむともこれをおそるゝなかれ そのことばをおそるゝなかれ それかれらは悖逆もとれやからなり なんぢそのことばをおそるゝなかれ そのかほをのゝくなかれ
  7. 彼等は悖逆もとれやからなり 彼らこれをきくもこれを拒むもなんぢわがことばをかれらにつげ
  8. 人の子よ わがなんぢいふところを聽け なんぢかの悖逆もとれやからのごとくもとるなかれ なんぢの口を開きてわがなんぢにあたふる者をくらふべし
  9. 時にわれみる吾方わがかたのべたる手ありて其中そのうち卷物まきものあり
  10. かれこれをわが前にひらけり 卷物まきものは裏とおもてと文字ありて上に嗟嘆なげき悲哀かなしみ憂患うれひとをしる


| 舊約全書目次 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
| 31 | 32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 |
| 46 | 47 | 48 | 總目次 |