第二十五日 爾 曹 我 如 く
『我なんぢらを愛する如く爾曹も亦たがひに愛すべし 是わが誡なり』 (約十五・十二)
茲に主は再び『我如く』と仰せ給ふた。さきには彼と父との關係であって、其誡を守りて其愛に居り給ふ事であったが、茲に再び我等との關係を語りて我等が兄弟を愛する典型を示し、『我なんぢらを愛する如く爾曹も亦たがひに愛すべし』と仰せ給ふた。彼の立塲と行爲とは共に我等の法規となるべきものである。これは幾度となく主張せしところの眞理、即ち葡萄樹とその枝との全き類似を示すものである。
『爾曹我如く』と。然し彼が父の誡を守り給ふ如く、又我等を愛し給ふ如く、我等が彼の誡を守りて兄弟を愛し得べきなどと想像するのは空しい事ではなからうか。其企は失敗と失望に終るのではあるまいか。勿論若し我等が自己の力を以て、或ひは葡萄樹と枝との眞理を充分理解せずして此命令を遂行せんと試むるならば、かくあるの外あるまい。然し若し我等が、『我如く』とはこの比喩の大なる課程の一であって、葡萄樹が其枝に絕えず語り給ふ言であることを了解するならば、我等は是が、自ら何をなし得べきかの問題でなくして、キリストが我等の衷に何をなし得給ふかであることを悟るであらう。我如く從ひ、我如く愛せよと、此高く且聖き誡こそ、我等の無力を自覺せしめ、夫によりて我等を喚醒し、葡萄樹の衷に我等の爲に備へられたる其美と、充實とに向はしむるものである。我等は『我如く、我如く』と、葡萄樹が時々刻々其枝に語り給ふ處を學ぶべきである。我生命は爾の生命、爾は我凡ての盈滿に與るを得べし。爾の衷にある靈、爾の結ぶところの果は悉く我衷にあるものと同じと。恐るゝ勿れ、唯卿の信仰をして『我如く』と仰せ給ふ凡ての言を『我爾の衷に生くれば爾は我如く生くるを得べし』と宣ふ神の確證として捕捉せしめよ。
然し、若し是が眞實にこの比喩の意味であり、枝の營み得べき生活であるとすれば、何故に之を實現する者の尠い事であらうか。そは彼等が葡萄樹の天的秘密を知らない爲である。彼等はこの比喩と其敎ふる課程とに就いて多くを知って居る。然し其大能と其親近と、日々に彼等に與へ供給する葡萄樹の匿れたる靈的秘密とに就いて知って居ない。そは彼等が之を默示せらるゝ爲に神の靈を俟望まないからである。
『我なんぢらを愛する如く爾曹も亦たがひに愛すべし』。『爾曹我如く』と、若し我等が眞實に此比喩を學ばんと欲するならば、如何に始めたらよいであらうか。我等は先づ全く新しき生活の樣式に入らねばならぬ事を要すると告白せねばならぬ。何とならば我等は未だ我等を活かし、改造する力の充滿せる葡萄樹としてキリストを知って居ないからである。然して凡て自己に屬けるものより潔められ、此世のものより分離して、キリストの如く全く、唯父の榮の爲にのみ生くる爲に、自らを捧げ、斯くて『我如く』と、幹に連れる枝の衷に、葡萄樹が其生命を維持するが如く、彼に依賴める者の中に其眞生命を現實にせんとて、キリストは待構へ給へる事を信じて、生涯を始むべきである。
『我如く』と、我頌むべき主よ、常に葡萄樹の如く、其枝もかくあるべきなり。即同一の靈、同一の服從、同一の喜、同一の愛。主イエスよ、爾は我葡萄樹にして、我は爾の枝なるを信ずる信仰によりて、我は爾の誡を約束として受け、『我如く』と仰せ給ふ言を、爾が我衷に働き給ふ事の單純なる默示として握り奉る。然り主よ、爾の愛し給ふ如く、我もかく愛せん。
| 総目次 | 序文と目次 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |